Blog ブログ

ベビーマッサージにリラックス効果がある理由とは

産まれて間もない赤ちゃんは当然言葉を発する事が出来ません。そんな赤ちゃんとのコミュニケーションのツールの1つとして特にここ数年注目されているベビーマッサージです。

ではそのベビーマッサージの効果の中にはどんなものがあるのでしょうか?詳しく見て行きましょう。

ベビーマッサージって・・・

イベントなどに出店していると通りすがりの方に良く言われることがあります。
「赤ちゃんは寝ているだけだから、体が凝ったりしないのに何でマッサージするの?」と聞かれることがあります。
そうですよね・・・そう思われるのはそうかも知れませんね。
そんな時私は「タッチコミュニケーションなんですよ」とお答えします。
触れる事でコミュニケーションを取っていく。
言葉と言うツールが確立されていないからこそ出来るのだと思います。

そう言うと「触ってる」と思われがちですが、身の回りのお世話以外で触れている時間は、どれぐらいありますか?
そう思うと意外と少ないのではないでしょうか?
マッサージをすると捉えるのも良いですし、触れ合う時間と思っても良いかと思います。
そんなベビーマッサージを行っていると色々な効果が高まってきます。
その効果はどの様なものがあるのでしょうか?

ベビーマッサージの効果の数々・・・

ベビーマッサージを行うとどのような効果が表れるのかをお伝えしていきますね。

・脳や体の発達を促します

  触れる事で皮膚への刺激が高まり、脳の発達を促していきます。
特に話しかけたり、歌を歌いながら行う、ベビーマッサージは耳を刺激して、聴覚に働きかけます。同時に皮膚への刺激も与えるので、触覚を刺激する事により、脳への働きかけが活発になると言われています。
また体を摩る事により、血行が良くなり、ミルクなどの吸収も良くなると言われています。

・免疫効果を高める働き

  大好きなママやパパから心地よく触れられていると、ストレスホルモンを抑制していき、免疫力をアップしていきます。
体全体から部分的にお腹などの部分をマッサージしていく事により、胃腸を刺激して、活発に動かしお腹の健康にもやくだちます。
またお腹が整うと腸内細菌が活発に作用して免疫力が高まります。

・睡眠効果が良い

  入眠時がスムーズにいかない赤ちゃんや、眠りの浅い赤ちゃんにとって大好きなママやパパから行ってもらうベビーマッサージはそれだけで機嫌よくなります。
ベビーマッサージは全身をマッサージするので、血液やリンパの循環も良く、冷たかった足先も暖まります。
また胸のマッサージにおいてはリラックス効果が高まり、深い眠りに入ってくれると言われています。実際にベビーマッサージが終わった後ウトウトされたり、ベビーカーから降りても爆睡でしたと聞いております。

・不安を解消します

  時々ミルクタイムは終わったしおむつも綺麗だし部屋の温度も大丈夫!!なのに機嫌が悪い・・・抱っこすると落ち着く
何も用事が出来ない・・・
そんな事も私は何度も経験しました。
今から思うと側を離れられる事に不安だったんだなと思います。
音の刺激・目に見える刺激は心身の成長にはとても大切です。がお腹なの中にいた時は、ずっと一緒だったママの声が聞こえないなど、ふっと不安になるのかも知れません。
大好きなママからの心地よいベビーマッサージを行ってもらう事で、そんな不安も解消されて行き、ストレス解消しリラックスした状態へと移っていきます。

ママやパパにも

  小さな子どもちゃんは本当に可愛いです。見ているだけで癒されます。我が子となれば尚更です。
けれども初めての子育ては慣れない事だらけですし、知らない事ばかりでの手探りですよね。
慣れない子育てと産後は特にホルモンバランスが崩れている事から、感情がコントロールできにくくなり、ちょっとした事で、イライラしたり落ち込んだりと心身ともに繊細になっています。
そんな時に身の回りのお世話以外で、我が子に触れる事をしてみてください。
ママやパパが微笑むと赤ちゃんも微笑みます。それを見るとほっこりして癒されて行きます。
ベビーマッサージは受ける赤ちゃんだけでなく、行うママやパパにもストレスを解消して、リラックス効果が高まっていきます。

まとめ

見ているだけでも可愛い赤ちゃんですが、時として言葉と言うツールを用いての、コミュニケーションが取れない事から、何故泣いている?が解らず、また日々の身の回りのお世話に追われて、ストレスがいっぱいになる事があります。
そんな時に身の回りのお世話をせずに、ただ見つめる事、そして触れる事を行ってみる事で、自然と笑顔が出てくるかと思います。
その時に心身の発達を促すベビーマッサージを行うとより子育てが楽しくなりストレスの解消に向かっていきます。
一度体験してみてくださいね。

ベビーマッサージ教室の開催日程や開催報告につきましてはこちらをご覧ください。